
文部科学省「幼稚園教育要領」に準拠し、5つの領域「表現」「人間関係」「言葉」「環境」「健康」の総合教育により、幼児期に適した活動内容になっています。
表現
大きな声で歌ったり、楽器をひいたりして表現の楽しさや喜びを感じることを重視しています。
年少児・年中児は打楽器を音楽に合わせて演奏。年長児はピアニカによってやさしい曲が演奏できるように指導していきます。
人間関係
遊びを通して「良い悪い」を理解し、社会生活における望ましい習慣や態度を身につけます。
健康
園庭で、のびのびとたくさん遊ぶ事で体力・運動能力も身につきます。
言葉
正しい書き順で自分の名前・数字が書けるように、また、ひらがなが読めて、簡単な文章や本が理解できるように指導していきます。
環境
自然の草花や虫などに興味をもち、それらに対して「どうして」「なぜ」という思考力の芽生えを培います。